閉じる

お知らせ

News

フィラリア予防健診キャンペーンのお知らせ

  • 今年もフィラリア予防の季節が始まります。

                                              


今年は年代に合わせた健診4コース

フィラリア検査と一緒に、健康診断としての血液検査を

オススメしています。

フィラリア検査と同じ検体で検査できるので、

ワンちゃんの負担がありません。

今年の健康診断では、色々なワンちゃんに対応すべく

4コースご用意しています。

気軽に健康診断を受けたい方向けです。

一般的な項目で内臓の状態をチェックできます。

一番基本的な健康診断で、ライトコースに血球計算も

合わせて検査ができるのでライトコースではわからない

感染や貧血なども分かります。

ライトコースで検査して異常があった場合、血球計算も

しておいた方がより正確な診断や治療につながるケース

も多いため、おすすめです。

7歳以上のお年を召された方向けのコースです。

ベーシックコースの内容に加えて甲状腺ホルモン※の値や

腎臓マーカー、炎症マーカーなどが追加されており、

隠れがちな病気を探してあげることができます。

特にワンちゃんで重要な疾患「甲状腺機能低下症」の診断には

甲状腺ホルモンの検査が必須ですので、この機会に調べて

おくことをおすすめします。

【甲状腺機能低下症】とは……

通常ワンちゃんの喉元にある甲状腺から甲状腺ホルモンが出ていますが、何らかの原因でホルモンが出なくなると体から甲状腺ホルモンが欠乏します。この状態を「甲状腺機能低下症」と呼び、脱毛や皮膚の細菌感染症などの皮膚症状、活動性低下、肥満、徐脈、神経症状、低体温、昏睡などを引き起こすことがあるとされています。でも実際には全く症状がなく、健康診断などでたまたま見つかることが多い疾患でもあります。甲状腺ホルモンは全身の細胞に活力を与えるホルモンであり、欠乏すると色々な病気の基礎疾患になりますので、症状が出る前に発見して治療をしてあげることが重要になります。

シニアAコースの内容に加えて心臓マーカーの検査も

できます。

心臓に持病があって経過観察中の方や、今心臓に問題が

ないのかを確認したい方におすすめです。

各コースについての詳細は、診察の時に獣医師に相談ご相談ください。

新しい血液による新しいガン健診も誕生しました。

また、1月25日より下記の通り診察時間が暫定的に

変更となっております。

ご来院の患者様にはご不便をおかけして大変申し訳ございません。

(木曜は通常診療しております)

ご理解の程よろしくお願いします。

月曜:9〜12時(従来通り)

火曜〜日曜:9〜12時、15〜18時(水曜休診)

※一部土曜日が、予約診療となる日があります。

お電話またはご来院時にご予約ください